主題
- #ランチョンミール(Lunchable)
- #おやつ
- #レビュー
- #思い出
- #味覚評価
作成: 2025-02-15
更新: 2025-02-15
作成: 2025-02-15 00:30
更新: 2025-02-15 05:17
特にすることもないので、今日は一年前の些細な思い出をここに記録しておこうと思います。
去年の3月初旬、何となく「Lunchable(ランチャブル)」という軽食を手に入れました。アメリカでは子供たちが学校に行く時に持っていく(らしい)ものですが、アメリカ料理によくあるように「貧弱だ」「栄養がない」など、悪い評価が多いです。
しかし、好奇心旺盛で社会経験の少ない私にとっては、ただただ新鮮でした。そこで、これを軽食ではなく、一食として食べることにしました。これで量的に足りるかと言われるかもしれませんが、私は本気になればいくらでも食事を我慢できます。
上のビニール製の蓋を開けると、私が見ても少し貧弱な中身が入っていました。説明書がなくても、何となく分かるようにできていました。
チーズとハムをこのようにサンドイッチのように挟んでみたり、
最初からバニラクリームフィリングになっているものもありました。
(上の蓋を開けた中身の写真の右上にあったもの)
私は面白くて、このように派手に写真を撮ったり、順番や指示を守って食べているのですが、母から「今何をしているの?」「なぜ箸を使わずに手で食べたの?」と2回ほど叱られ、やっと食べ終えました。
あ、そう言えば、肝心の味の評価が抜けていましたが、ハムチーズの組み合わせは少し塩辛く、バニラクリームは甘くてクリーミーな味が強かったと思います。つまり、甘じょっぱさの組み合わせ。でも、一年前食べたものなので、これが正確に覚えているのかどうかは確信できません。(当時のNAVERブログに記録しましたが、このように簡単に紹介しただけで、肝心の味の評価がありませんでした)
とにかく、また食べる機会があれば、今日はこのように証拠をしっかり残したので、母に言われて静かに(?)食べなければなりません。
ps: 元々は学校給食だったとは…アメリカの学校に通っていないので、全く知りませんでした!
コメント0