지쇼쿠 바로코의 좌충우돌 이야기

やはり私はマルチタスクには弱い

  • 作成言語: 韓国語
  • 基準国家: すべての国家country-flag
  • 生活

作成: 2025-04-30

作成: 2025-04-30 01:31

先週は、ほぼ唯一やっているゲーム、ハリーポッターパズルと魔法にオールインしたと言っても過言ではありませんでした。


思いがけず、想像もしていなかったスコアを得ることができ、もっと上達したいという欲もありました。しかし、これも一時的なものであり、過度に没頭するのも良くないと思い、今週はゆっくり(?)やっています。私にとっては、ただ『やること』に意味があるだけです。


そう言えば、私はマルチタスクには全く向いていないという結論に至りました。私が病気を患うことになったのも、結局は脳の過負荷の問題によるものです。これは先天的なものと後天的なもの、両方の問題ですが、生まれつき内向的な性格である上に、長年の入院生活により、通常の学校生活や社会生活を送ることができなかった現実。今となっては誰かを責めるよりも、ありのままの自分の姿を受け入れることにしました。


長期間にわたる継続的な薬物治療と定期的な診察相談のおかげで、以前よりは改善されたとは言え、私の病気は依然として進行中です。先週も経験しましたが、現在も、ある物事に超高度の集中力を発揮しなければならない時が来ると、周りのものや周りの人から聞こえてくる言葉は全く受け入れることができず、聞こえることも困難です。そのため、同じ言葉を繰り返しうるさく小言を言い続ける母に、結局は八つ当たりをしてしまったのですが、私の立場からすれば、今すぐに電話をかけて解決しなければならない状況で、そんな風に言われたら腹が立つのは当然のことでした。


そこで、原因をじっくりと考えてみたところ、結局はマルチタスクの問題でした。これが得意だからといって、必ずしも良い人ではなく、これが苦手だからといって、悪い人でもないのです。人それぞれ育ってきた環境や背景が違うので、置かれている状況に合わせてうまく適応していくことが正しい処世だと思っています。私も、色々な面で他人よりも遅れていたり、不足している部分がありますが、一方で、他人が持っていないものを羨ましがられるものも持っています。だから、現状に満足し、感謝するばかりです。


それに、恥ずかしいのですが、クリスチャンとして、何よりもこの困難な世の中を生きていく間、どうにかして主から与えられた契約の言葉、約束の言葉、この一つをしっかりと握りしめ、頼りにして進んでいきたいです。昨年8月、担当牧師先生と師母との新しい出会いを与えてくださったことも、大変大きな恵みであり、感謝です。1周年、5周年、10周年、そして、残りの日々も、これからも一緒に苦楽を共にし、お互い初心を忘れずに、共に信仰の道を歩んでいければ良いという祈りの心を込めて、久しぶりにきちんと書く今日のドゥルミス(durumis)の記事を終えたいと思います。

コメント0